天体観望会(9月19日)「天の川銀河とアンドロメダ銀河」

望遠鏡を使った天体観望の様子
- 夜空に輝く星の見つけ方をプラネタリウムでご紹介してから、
屋外で望遠鏡を使った天体観望会を開催します。
9月のテーマは「天の川銀河とアンドロメダ銀河」です。
天の川銀河やアンドロメダ銀河について解説します。
当日観望する天体は、木星や土星、はくちょう座のくちばしのあたりで観える「アルビレオ」などです。
※天候不良の場合は、プラネタリウムで解説後、星座早見盤の工作、もしくは惑星儀のクラフトペーパーをお持ち帰りいただきます。
諸事情によりイベントが中止、延期になる場合がございます
- 2020年9月19日(土)
- 18:30~20:00
-
1時間30分
-
50名(定員になり次第、受付を終了させていただきます)
-
プラネタリウムホール、屋外広場、第3休憩室
-
1カ月前からホームページで受付します。
8月19日(水)10時からこのページ下部に表示される申し込みフォームよりお申し込みください。
※1回のお申し込みで受付できるのは1名です。複数名で参加される場合は、1名ずつお申し込みください。 -
500円(3歳以下無料) 年間パスポートはご利用できません。
-
駐車場について
天体観望会の時間およそ17:30以降21:00頃まで、天体観望会に参加される方はエキスポセンターの駐車場をご利用いただけます(無料60台)。 つくば都市交通センターの駐車場をご利用の場合、サービス券の発行は出来ませんのでお気を付けください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
- 座席制限、座席の間隔をあけさせていただいております。
- 望遠鏡のアイピースは都度消毒をいたします。
- マスクの着用をお願いします(4歳以上)
- 発熱・体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください
観望会からのみ参加のお客様は、入館の予約は必要ありません。
開館中に入館をご希望のお客様は こちらをご参照後、入館の予約をお願いします。
-
運営部 プラネタリウム担当
このイベントの応募期間は終了しています。