第35回ミーツ・ザ・サイエンス 『ニホニウム』

- 第35回ミーツ・ザ・サイエンス
新元素正式決定記念
『ニホニウム~宇宙の元素誕生から113番元素合成まで~』
日本初、アジア初の新元素「ニホニウム」。新元素の発見に携わった(113番実験に参加(共著者))、
日本原子力研究開発機構の小浦寛之氏をお招きし、宇宙の歴史と元素の誕生、人工元素、新元素
合成の秘話まで、3D動画を見ながらお話いただきます。
当日は、ニホニウムの元素検出器GARIS(ガリス)のふるさと、愛媛県とオンライン同時中継を
行います。
【プレゼント】
理化学研究所 仁科加速器研究センターオリジナルグッズ(非売品)
原子核の世界地図『核図表』ポスターや新元素合成漫画など、
参加者全員にプレゼントがあります。
↓↓一番下の申込フォームから、お申し込みください。↓↓ - 2017年3月26日(日)
- 13:00~14:00
-
小学生以上
-
35名
-
<2月にリニューアルした「3Dシアター」で開催!>
つくばエキスポセンター 1階 3Dシアター -
無料
-
<主催>
公益財団法人つくば科学万博記念財団
<協力>
日本原子力研究開発機構
理化学研究所 仁科加速器研究センター
愛媛県総合科学博物館
![]() |
|||
![]() |
|
-
運営部 小田倉・佐々木