バイオリソースってなに? 「マウス」

歴史あるマウス系統と遺伝子操作で生まれたマウス
- 9月1日(日)まで、つくばエキスポセンターでは世界中から色々なバイオリソースを集め、必要とする世界中の研究者に提供する理化学研究所バイオリソースセンターの展示を開催しています。
第1回は「マウス」。
わたしたち人類は、100年以上前からマウスを実験動物として用いてきました。マウスはヒトのモデル動物として、薬の開発や遺伝子の研究など病気を治し健康に生きるための研究に役立っています。最先端のライフサイエンス研究で活躍する遺伝子操作マウスについて研究者がわかりやすく説明します。 - 2013年7月27日(土)
- 13:00~16:00
-
一般(小学生以上)
-
エントランスホール(1階)
-
このイベントはどなたでも参加できます。
ミニ展示は、13:00~16:00、ミニ講演会は、14:00~14:30に開催しますので、直接会場にお越しください。 -
なし
![]() |
|||
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|
-
つくばエキスポセンター 小林
TEL:029-858-1100