2019/9/28のイベント一覧
サイエンスショー(9月) どこまで進むかな!?「空気砲」 |
![]() |
開催日 | 2019年9月1日(日)、9月14日(土)、9月15日(日)、9月16日(月)、9月28日(土)、9月29日(日) |
---|---|
開催時間 | 11:00~11:20、13:30~13:50、15:00~15:20 ※9/29(日)は11:00~11:20の回のみ実施 |
内容 | 科学実験の定番、空気砲を使ったサイエンスショーです。 空気砲を打つとどんなことが起きるのか、実験をとおして調べてみましょう。 変わった形の吹き出し口を持つ空気砲も出てくるよ! |
参加費 (入館料以外) |
無料(入館料は別途必要) |
おとなのためのサイエンス講座 第Ⅱ期(9月~12月)受講者募集開始! |
![]() |
開催期間 | 2019年9月1日(日)~12月4日(水) |
---|---|
開催時間 | |
内容 | 今期の主な講座分野は「実験・生命・環境・生活」です。 もう一度サイエンスを学んでみませんか。 各講座の「詳細」からお申込ください。 〈9月開講の講座〉 実験『手作りラジオに挑戦!』詳細はこちら |
参加費 (入館料以外) |
第40回 星空コンサート~音楽とプラネタリウムのコラボレーション~ |
![]() |
開催期間 | 2019年9月28日(土) |
---|---|
開催時間 | 19:00~20:00 |
内容 | つくばエキスポセンターでは、プラネタリウムにおける生解説と生演奏を組み合わせた 「星空コンサート ~音楽とプラネタリウムのコラボレーション~」を開催します。 第40回は、今高 友香さん(ヴァイオリン)、茂呂 明日加さん(ピアノ) です。 ヴァイオリンとピアノの美しい音色のコラボレーションを プラネタリウムドームの映像とともにワンコインでお楽しみいただけます。 開演までの間、プラネタリウム入口及びプラネタリウムホワイエにおいて、 ワンドリンクを提供しております。 美しいハーモニーと満天の星空をぜひお楽しみください。 ★18:15~ 受付開始 ワンドリンクサービス ★19:00~ 開演 星空と生演奏、プラネタリウム星空解説 <演奏予定曲目> 見上げてごらん夜の星を、アメイジング グレイス サウンド・オブ・ミュージック メドレー、ジブリ メドレー 他 ★20:00 終了予定 |
参加費 (入館料以外) |
500円 ※年間パスポートはご利用できません。 ※3歳以下の乳幼児はご遠慮ください。 |
BiViつくばでイベント!親子で科学実験工作 ⑥「潜望鏡と鏡のはなし」 |
![]() |
開催期間 | 2019年9月28日(土) |
---|---|
開催時間 | 11:00~12:30 |
内容 | 9月から2月の「親子で科学工作教室」 チラシ表面はこちら、 チラシ裏面はこちら-------------------------------------------------------------------------------------------- 親子で楽しめる科学実験工作教室です。 何が起こるか大人も子どももドキドキ☆ワクワク♪ こちらは「潜望鏡と鏡のはなし」の詳細ページです。 ~「潜望鏡と鏡のはなし」の内容~ 潜望鏡は、潜航中の潜水艦が海上の様子を観察するために用いられた光学装置です。 鏡の性質を理解しながら、反射を使って違う視点の景色を見てみましょう。 |
参加費 (入館料以外) |
無料 |