科学教室
身近な道具を使って試行錯誤しながら物を作る体験を通して科学の面白さを伝えます。毎月テーマを変えて実施しています。
開催日時 | 毎月第2・4土・日・祝/13:00~16:30 |
場所 | 1階エントランスホールまたは第1休憩室 |
参加方法 | 自由参加(ただし、GW・夏休みなど繁忙期には整理券対応を行う場合有り) |
科学教室(春休み)上手に飛ばそう!「竹とんぼ」 |
![]() |
開催期間 | 2021年3月25日(木)~3月31日(水) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:20 |
内容 | プラスチックの板と竹ぐしを使って、よく飛ぶ竹とんぼを作ります。 竹とんぼを高く飛ばすためには、ポイントやコツがあります。 うまく作って、高く飛ばしてみましょう! ※新型コロナウイルスの感染対策のため、スタッフはマスクもしくはフェイスシールドを着用いたします。 |
参加費 (入館料以外) |
100円(入館料は別途必要) |
科学教室(春休み)もどってくるかな?「ブーメラン」 |
![]() |
開催期間 | 2021年4月1日(木)~4月5日(月) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:20 |
内容 | くるくる回りながら飛んでいって、 手元に戻ってくるブーメランを作ります。 上手に投げて飛ばして、キャッチしましょう! ※新型コロナウイルスの感染対策のため、スタッフはマスク等を着用いたします。 |
参加費 (入館料以外) |
200円(入館料は別途必要) |
科学教室(4月) いつもとちがう音に聞こえる!?「エコー電話」 |
![]() |
開催期間 | 2021年4月10日(土)、4月11日(日)、4月24日(土)、4月25日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:20 |
内容 | 糸電話の「糸」を「ばね」に変えて、 音がふしぎにひびいて聞こえる、エコー電話を作ります。 どんなふうに聞こえるか、作って実験してみよう! ※新型コロナウイルスの感染対策のため、スタッフはマスク等を着用いたします。 |
参加費 (入館料以外) |
200円(入館料は別途必要) |