利用案内
フロアガイド
プラネタリウム
イベント
科学普及活動
団体利用
つくばエキスポセンターについて
イベントを確認したい日を選択してください。
とっても冷たい液体窒素(えきたいちっそ)を使って、私たちの身のまわりにあるものを冷やすと、どんなことが起こるかな?
光学式のプラネタリウムがドイツ・ミュンヘンに登場してから100周年。これを記念してプラネタリウム誕生100周年記念事業が全国、世界で開催されます。今回、つくばエキスポセンターでもプラネタリウムをより楽しんでいただくため、日本のプラネタリウムの歴史の紹介を中心にプラネタリウムに関する様々なイベントを実施します。
「みんなで○○の秋」 みどり色だった葉っぱがだんだんとオレンジやきいろに変わり、秋がやってきました。 読書の秋、食欲の秋、芸術の秋・・・ みんなそれぞれの秋の過ごし方がありますね! つくまるはみんながどんな秋の楽しみ方をするのか気になるみたい・・! みんなの「○○の秋」が集まったつくまるのフォトスポットで記念撮影しよう!
今、話題になっているドローンとプログラミングについて体験してみよう。タブレットパソコンのアプリを学んで、実際にドローンを飛ばします。アプリの送信機で飛ばせるようになったら、ブロックを使ったかんたんなプログラミングをやります。さあ、君もプログラマーになって課題に挑戦してみよう!
飛行機や竹とんぼ、ロケットなど飛ぶものはたくさんあるけど、どんな仕組みで飛んでいるのかな? いろいろな飛ぶ仕組みを見てみましょう。
250件中 121-125件目