利用案内
フロアガイド
プラネタリウム
イベント
科学普及活動
団体利用
つくばエキスポセンターについて
イベントを確認したい日を選択してください。
とっても冷たいドライアイス。 あたたかいところに置いておくと、いつの間にか消えて見えなくなってしまいます。 ドライアイスは、いったい何でできているのでしょうか? シャボン玉や、色が変わる液体を使って、ドライアイスの不思議を探ってみましょう!
9月のテーマは「惑星状星雲」です。 夏の大三角の一角、こと座のベガ。その近くには「ドーナツ」みたいな天体、リング状星雲(M57)が存在します。この天体は「惑星状星雲」と呼ばれ、太陽みたいな星の最後の姿だと言われています。この時期の星空には美しい惑星状星雲が複数存在します。 この機会に望遠鏡で見比べてみるのはいかがでしょうか? 是非、美しい天体たちをご自身の目でご確認ください。
「エキスポサマー2025」 つくまるのフォトスポットが夏仕様になりました! つくまると一緒に写真を撮ろう!
今年は科学万博-つくば’85から40周年! 40周年記念展示、第2弾のテーマは「コスモ星丸」です。 つくば万博当時のコスモ星丸グッズや記念スタンプのほかコスモ星丸と写真が撮れたり、開会式などのセレモニーで活躍した儀礼コンパニオンになれるフォトスポットもあります。 また、万博の思い出を語ろうコーナーではみなさんの万博の思い出を大募集! 当時の思い出をみんなで語りましょう!!
52件中 31-35件目