2026年4月7日(火) ~ 5月31日(日)(予定)
約40分
フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh、1853年~1890年、以下、ファン・ゴッホという)は、
オランダのズンデルトに生まれ、画家として油彩やデッサン等2000点を超える作品を描き上げました。
また、ファン・ゴッホは、「夜のカフェテラス」「星月夜」など作中に色鮮やかな星空を描いており、
これらの作品からは星空に対する作者の特別な思いを感じ取ることができます。
本作、「ゴッホが描いた星空」は、ファン・ゴッホとその作品をテーマとする日本初のプラネタリウム番組として、
プラネタリウムという環境を活かし当時の星空の再現を交えながら、ファン・ゴッホの作品と彼が家族や友人に送った
900通余りの書簡をもとに、作者の星空に対する思いに迫ります。
ファン・ゴッホは星空を描く時、何を思いどの様な気持ちでキャンバスに向かったのか?
「ゴッホが描いた星空」が、プラネタリウムというキャンバスに今拡がります。
■ナレーション 榊原 良子 氏
■声優 ゴッホ:てらそま まさき 氏、青年:阪口 大助 氏
■監修 大阪大学文学部 教授 圀府寺 司 氏
茨城県つくば美術館 元館長 舟木 力英 氏
※所属等は番組制作当時
■企画 公益財団法人つくば科学万博記念財団(つくばエキスポセンター)
■制作 イーハトーブ株式会社(2011年)
こども~おとな向け
・上映期間は変更となる場合がございます。
・番組上映後の星空解説はありません。
・上映をご覧になる前に「プラネタリウムをご覧になる方へ」をご確認ください。
※本番組は英語による副音声はございません。予めご了承ください。